1
今日は県立図書館で開催された
「おはなしについて」の母親講座を受講してきました。 chibichibi kitchenでおはなしの会という講座を開催してからというもの、 「絵本の読み聞かせ」について興味を持っていたのですが、なかなか勉強する機会もなく、ただ漠然の子供に本を読んで聞かせるだけで終わっていました。 そんな中、今日は図書館の司書さんから「子供への読み聞かせ」についての詳しくお話していただけるという絶好の機会を得て、ワクワクしながら行ってみると・・・ 目からウロコ!! こんなにも絵本の世界が奥深いのか、実際にお話を聞いてみるとよくわかりました。 「絵本は子供と親を結びつけるコミュニケーションの一つとして考えてみたらどうか?」や 「空想の世界を作り出すことの重要性」 などなど、親の目線だけではなく子供の目線で物事を見てみることの大切さを学ばせてもらいました。 そしてうれしいことに、日頃一般者は立ち入ることの出来ない場所へも案内されたり、その中に自分が昔大好きで読んでいた絵本(←昔版)を発見したりして感動の嵐! 同時にゆっくりと絵本を選ぶポイントなどについても教えて頂いている中で、 「絵本だけではなく、モノを触って学ぶことも大事ですよ」と言われ、布でできた絵本などを紹介されました。 そういえば以前フェルトで食べ物を作っていたとき、保健婦の先生に 「子供さんたちの遊び道具として食べ物のおもちゃはとても重要なんですよ」と言われたので、そのことを司書さんに話すと「絵本とそういうおもちゃを結びつけても面白いかも!」といわれました。 そう考えれば、chibichibi kitchenでも取り扱っているフェルトのおもちゃはすごく教育的にもいいものなんですよねーーー!! ![]() なかなか講座を受講する機会がなかった最近ですが、やはり色々な勉強をして、色々な人で出会ってというのは大切なことですね。 今回この「おはなし」について勉強したせいか、chibichibi kitchenでもまた「おはなしの会」をやってみようかな・・・という気持ちがムクムク♪ なんだか楽しみな企画をたててみようかな! そして・・・ 自分も今夜から子供たちと絵本の時間が長く楽しめそうです! ■
[PR]
1
|
メモ帳
chibichibikitchen オンラインショップ ・実店舗本店 鹿児島市池之上町9-30 マスデンビル2F (駐車場 ビル隣 6台 ビル下 軽2台) 詳しい地図はこちら =営業日・時間= 毎週 火曜日~土曜日 AM10:00~PM4:00 詳細はコチラ ・伊集院病院内Shop 伊集院病院 入院棟1F =営業日・時間= 月曜日~土曜日 AM9:30~PM4:00 ※chibichibiスタッフはおりません。 ぜひ遊びに来てください♪ カテゴリ
全体食育 HANDMADE chibichibi SHOP お弁当 おやつ 旬の食材 子供の健康管理 必要な時間 手作り愛犬食 フォロー中のブログ
chibichibi k...検索
最新の記事
以前の記事
2011年 03月2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 09月 2010年 06月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
by Animal Skin |
||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||